通信講座

電験三種 通信講座 比較ランキング 【文系や社会人、初心者におすすめ】

電験は文系や初心者の方にとっては最低1年の学習期間を必要とします。

学習に手を付けるたびに迷い(何から?どこまで?)があっては、とても続けられません。

通信講座は迷いなく学習が続けられますが、講座もたくさんあって迷ってしまいますよね。

失敗しないためにそれぞれの特徴を比較して自分にあう講座を受講して合格率を高めていきましょう。

この記事におすすめの方

電気・通信系資格ランキング

※この記事は7分で読めます

社会人や初心者におすすめするポイント

電験の学習において一番大事なのは「継続」、習慣化です。

スキルアップや転職の武器を獲得するために電験3種を目指す方も多いと思いますが大半の人は「時間がない」ために脱落してしまいます。

よってスキマ時間に取り組みことができる「手軽さ」やEラーニングなどの「システム」に重点を置いて〝社会人におすすめ”としています。

〝初心者におすすめ”するポイントは電気数学のサポートがしっかりしているかの点です。

電験の難しさは範囲の広さもありますが、計算問題の複雑さにもあります。

文系や初心者は計算の解法が分からず挫折してしまう方が多いです。

逆に計算の解法をしっかり教えてくれる講座を受講すれば、多くのライバルを出し抜いて合格にいっきに近づけます。

にほんブログ村 資格ブログへ

 電験3種のおすすめ通信講座ランキング 一覧

先の評価項目について、それぞれ10点満点で評価しています。
※クリックで拡大できます。

にほんブログ村 転職キャリアブログへ

 評価項目について

価格
単純な金額だけでなくコストパフォーマンスや国の支援制度など加味しています。

分かりやすさ
継続できるかどうかに関わる指標です。電気数学のサポートなども重視しています。

動画やテキストの分かりやすさや見易さなど使い勝手を評価します。

合格実績
合格者の声や合格数などの記載があるかなどの信頼性を評価します。

システム
e-ラーニングや暗記カード、動画視聴のし易さや質問など学習システムの使いやすさについて評価しています。

web視聴期間
代金支払い後、動画を視聴できる期間を評価します。


理由はスキマ時間の学習効率に直結するため、忙しい社会人にとってある程度スマホで動画を視聴できる期間を確保する必要があるためです。

講師
動画解説を行っている講師の人物像や経歴を加味して評価しています。


企業や塾講師での指導経験や合格排出実績、実際の動画講義を見た際の分かりやすさなどを評価しています。

にほんブログ村 資格ブログ 電気・通信系資格へ

 電験3種のおすすめ通信講座 ランキング

1位 SAT 電験3種一括講座 評価 53/60

採点の根拠

〇価格は工夫できる
金額は10万円以上するのでかなり高額です。


しかし中古販売や給付金制度を活用すれば8割カットで受講することも可能なため8点。

【デメリット一覧】SAT電験3種 文系高卒が使った本音知識0の文系高卒サラリーマンが勉強時間600時間で合格!STAの良い点、悪い点をひいき目なしで徹底レビューします。さらに費用を3分の1以下に抑える裏ワザも紹介!...

〇動画もテキストも分かりやすい
テキストはフルカラーで見やすく、動画抗議も分かりやすいがテキスト内容は少し厳選しすぎで物足りない感じもあるため-1点。

〇合格実績を掲載
文系でも合格できた、一発合格できたなどの多数の合格者の口コミが掲載されています。


筆者も普通科の文系高校卒業者ですが電気数学からしっかり学ぶことができるので非常に心強かったです。

〇継続と効率を考えたシステム


学習時間のグラフ化や動画のしおり機能、法規科目の条文穴埋め問題機能などEラーニングによるスマホ学習のし易さがとても優秀です。


質問は20回と回数が決まっていますがzoomやメールで教えてくれます。
※2年目は回数がリセットされます。


1回の質問で分からなければ再度質問しても質問回数には含まれませんので安心して理解ができるまでメールのやり取りができます。

うまく活用すれば合格にかなり近づくことは間違いありません。

法規の電気条例の重要語句を見え消しできる暗記カード

〇web視聴期間は2年


視聴期間は基本は1年で不合格時は2年に延長されます。


忙しい方にとっては少し残念な感じですが、正直2年間SATの教材で学習していれば、確実に合格できるラインまで到達できます。

〇講師が良い


塾や企業での教育者としての経験、合格者排出実績があるプロ講師の池田先生による講義が非常に魅力です。


質問をした際の担当講師には当たり外れがありますが、zoom質問での予約で講師は選ぶことができますので満点としています。

〇メリット・デメリット


SATのメリットはスキマ学習に最適なシステムと初学者でも分かりやすい構成です。


デメリットは高額なところですが工夫をすれば費用を抑えることができるので強いて言えば質問の回答が少し分かりにくい講師がいることぐらいです。

〇SATに合っている人

時間>お金の価値観の人。
文系や初学者の人、忙しい社会人の方や挫折しそうな方におすすめです。

電験を合格すると転職の幅が広がり人生の自由度が大きく変わります。

金額以上の学習時短効果は必ずあります。

自己投資は最大の投資術です。とにかく早く始めて時間を無駄にしたくないという方は以下より申し込みが可能です。

                                          

2位 日本エネルギー管理センター電験3種オンライン講座 評価 51/60

評価の根拠

〇価格が他にない月額制

1か月2,980円で動画見放題は他の講座にはないシステムです。


合わなければすぐに退会できるためリスクも低く、12か月コースで受講すればさらにお得に受講できる点も良いと思います。


テキストなどの教材がない点がデメリットとなるかもしれませんが、どの講座を受講しようと過去問題集の購入は必須です。


スキマ時間の動画学習を月2,233円~2,980円で受講できるメリットは他にない最大の利点です。

〇分かりやすい講義

文系でも分かりやすいとの声もあり、電験の導入として電気数学の講義動画もあるため丁寧な解説仕様になっています。

〇科目合格は80%以上

受講者の80%以上が科目合格を達成しているとのことです。


全国平均と比べると非常に高い合格率であるため、この講座を続けて受講すれば合格の確率は大きく上昇すると思います。

〇システムは少し難あり

1本の動画時間が長く、動画の音が若干音割れしていることが残念な点です。


講義はノートの画面を中心に進められ、計算の過程をしっかり追っていく感じです。


別途特訓講座には高額な料金と質問システムない点が惜しいところです。

〇視聴期間はトータルでは短い

短期集中、月額お試しでは助かりますが、2年3年と長引くと料金に対する動画視聴期間は他講座に比べて料金単価では短くなります。

〇講師はベテラン

オーム社様主催「突破研」のオンライン配信で全科目担当した実力派の西山先生が講義します。

現在、チャンネル登録者数も急激に伸びている当センター公式YouTubeチャンネルで人気の名物講師でYouTubeチャンネル登録者数10万人超えです。

電気の資格に関わる講師経験は10年以上、そして電力会社、鉄道会社やデータセンターの経験があるため現場で活きる本物の知識をお伝えします

※日本エネルギー管理センターホームページより

〇日本エネルギー管理センターに向いている人

低価格で動画講座を受講したい。
一括で払うと後に引けなくなるので月単位で受講したい。
科目合格は果たしているので1か月見放題で必要な科目の講義だけ見たい。 そんな方におすすめです。

                                         

3位 TAC 4科目完全合格コース
<電気数学付き> 評価 47/60

〇価格は他講座に比べてかなり高い

初学者(初心者)や文系出身の方には電気数学付きの講座をおすすめしたいところですが受講料が260,000円とかなり高い金額です。


さらにDVD、教材付きは300,000円と非常に高額です。


(その分中古販売で節約できますがTACの場合テキストは必須となり受験中に販売することは難しいです)


教育訓練給付金の対象にはなっていますので、国から講座料金の2割(約5万円)の補助金がもらえます。


テキストは市販で販売している「みんなが欲しかったシリーズ」を使用するため、もしこの教材を購入しているなら「教科書なし講座」を選択できます。

合格を左右する【参考書、通信講座の選び方】【おすすめ】電験の学習手順⑤試験の対策として必須の参考書や問題集、おすすめの通信講座を実際に使用した上で紹介します。...

〇分かりやすい

初学者でも分かりやすことは確かです。

テキストもフルカラーで見やすいですが、問題集はフルカラーではありません。

〇合格実績

合格者の声が掲載されています。

その中に文系で初学者が答えを覚えるのではなく理解できる教材であるとの声もあり、内容はしっかりしています。

〇システム

動画の構成は1本1時間以上の再生時間のものもあり、構成やEラーニングのシステム(暗記カードなど)を考えると歯がゆい感じです。


TACの利点として質問できる回数が多い(TAC:40回 SAT:20回)事と、受講期間にレベルチェック試験などのサポートを継続して行い、試験直前に全国予想問題模試を受けることができる点です。

直前に実際の試験に近いテストを受けることができるのは初受験者にとってはかなりのアドバンテージで予想問題も結構出題していたりします。

新システムのwebトレーニングもスキマ時間の学習にはかなり良いと思います。

〇web視聴期間

視聴可能期間は1年とかなり短いです。

自分のペースで続けることができる通信講座の利点をつぶしてしまっているように思えます。

忙しい社会人にとっては2年は期間が欲しいところです。

〇講師

講師業として経験を重ねた3人が講師を担当します。講師の合う合わないは非常に重要ですのでサンプル動画などを視聴して判断してみてください。


電験2種の話になってしまい申し訳ありあせんが、2種の講義はブログ電験王の管理人さんが行っていますので非常にわかりやすくおすすめです。

〇TACの通信講座に合っている人

決められた学習プランに従い頑張りたい人
金額は高いけど学習期間に実力テストなどを受けて継続したサポートを受けたい人
1年で4科目合格(上期と下期で2科目ずつ)という目標を決めて進めたい人 
こんな方におすすめです

                                        

電気・通信系資格ランキング

4位 ユーキャン 電験三種講座 評価 43/60

評価の根拠

〇価格は他に比べると購入しやすい

分割で月4,980円×14回で69,720円、一括でも69,000円で720円しか変わらないため、初期費用を抑えることができるのは利点です。

教育訓練給付金の対象でもあります。

〇分かりやすさは値段相応

テキストはカラーではなく解説動画は初学者には少し難しいといった口コミがあります。

電気数学のサポート本もありますが、困ったときに開くといった感じです。


高校理系数学の知識を習得を前提としているテキスト構成のため文系には厳しい講座です。

〇合格実績

合格者の声などの掲載はありません。

〇システム

動画学習、中間模擬試験などの対応はあるのでスキマ時間学習などへの活用には不向きです。

〇web視聴期間

1年半ほどのようです。

標準受講期間は12か月なのでタイトなスケジュールだと思います。

〇講師

ユーキャンは講師にこだわりがあると言った感じではありませんが解説動画はちゃんとあります。

〇ユーキャンにおすすめな人

費用をなるべく抑えたい人
理系高校で数学を学習した人
初学者ではなく、少しのサポートが欲しいかた

※初学者や文系にはおすすめしません

                                         

5位 キャリカレ 第三種電気主任技術者合格指導講座 評価 41/60

評価の根拠

〇価格は安い

WEB申し込みで63,800円、月々3,080円で受講でき、取り組みやすい価格帯です。

〇分かりやすさ

テキストはカラーではなく本当に重要な点(試験に出る点)を抜粋して掲載されている感じです。動画講義がないので初学者では分かりにくいかと思います。

〇合格実績

合格者の声の掲載はありません。

口コミでは分かっている人が読めば理解が深まるといった感じの評価が目立ちます。

〇システムは使いやすいが返金制度は…

テキストとSNSを活用した質問システムは使いやすく、質問回数がないのが利点です。しかし解説動画がないのは独学より少し楽かなくらいの理解スピードになるのではと感じます。

不合格時の全額返金制度は条件が厳しいらしく、返金する気がないとの口コミもありました。

就職・転職サポートもあるとのことですが転職エージェントを使用した方がはるかに有益ですのであまり期待はしない方が良いかと思います。

【電験30代】【高卒】【子持ち】に、おすすめの転職エージェント3選 実際に使用しました30代の子持ちだと転職は難しいのは過去の話。自身を光らせることができる転職エージェントを選べば大手企業、希望の地域で転職できます。学歴は今は関係なくなってきています。いつまで働くは分からないこれからの時代を見据えてキャリアアップをしていきましょう。...

〇視聴期間は3年と長い

講座内容をWEBで見ることができる期間は3年と非常に長いのはうれしいです。

科目合格は3年間有効ですので、自分のペースでゆっくり学習を進めたい方にはオススメです。

〇質問講師はまちまち

質問のシステムは使いやすいですが講師力はまちまち。分かりやすい回答が返ってくることもあるかなといった感じだそうです。

〇キャリカレにおすすめな人

独学+質問のみ必要としている人
初期費用をなるべく抑えたい人

そんな方におすすめです

にほんブログ村 資格ブログ 電気・通信系資格へ

 まとめ

値段に対する学習システムや講義動画の完成度を考慮するとSATが一番だと思います。
本を読んで理解することは初学者にはハードルが高ため講義動画の重要性を1番に考えています。さらにスマホによるスキマ時間の勉強でどこまでできるかを考えると、演習問題や暗記カードがあるSATは非常に取り組みやすく、合格への再現性も高いと評価します。
独学で時間をかけるよりも、すぐに行動を起こし若いうちに電験の資格を取得できれば、理想の就職が叶うかもしれません。
がんばってください!

Verified by MonsterInsights